ZAPAnet総合情報局 > ドラゴンクエスト9攻略Wiki > 青い宝箱(宝の地図) のバックアップ差分(No.1)

// "//"で始まる行はコメント行で、ページには出力されません
//以下のルールに従って編集してください
//・ページ名は*を使う
//・見出しは**、***を使う
//・リストは-、または+を使う
//・リンクは&pgid(,ページ名);、または[[]]、[[ページ名:URL]]を使う
//・表は|a|b|、または,a,bを使う
//・改行は、&br;か行末に~を使う
//・その他のルールは、テキスト整形のルールを表示するのリンクで確認

//ページ名をここに記述
*青い宝箱(宝の地図) [#d64a7845]

//目次の自動リンク
[[TOP]]
#contents

//↓↓↓ここから下の部分を編集していってください↓↓↓

**宝の地図に出てくる青い宝箱について [#t6a2e9a4]
-青い宝箱はB3F以降のフロアに出現する。
--宝箱の数は一つの階に1〜3個ずつ。
-同じ宝の地図に再度入っても、同じ場所に青い宝箱が出現する。
--宝箱を再び閉じている状態に戻すには、宝の地図を開き直す必要がある。
-同じ宝の地図の同じ場所に出現する青い宝箱の中身は、下記の宝箱ランクが関係している。
--同じ場所の宝箱なら、何度取ってもランクは同じなので、何度も潜り続けて何度も宝箱を取ることが可能。
--通常の町やダンジョンにある[[青い宝箱]]とはランクの分け方や中身の候補が全く異なる。
-ランクの高い宝箱は、ランクの高い宝の地図に出やすい。
--モンスターのランクにも連動しているかは不明。
-RANK Sは初見の場合、すずにだまされやすいので注意。
-一つのダンジョンに複数のランクの宝箱があることを確認。
-地図や階層が同じでも、宝箱のランクは一つ一つ異なる。
--つまり、Sランクの宝箱が出る宝の地図だからと言って、そのダンジョンにある全ての宝箱がSランクというわけではない。
--どの宝の地図のどこの位置にある宝箱がどのランクかを、自分でメモっておくと良い。

**宝箱ランク [#pb98edc2]
※現段階で宝箱ランクの判断材料になる「どうぐ」は&color(blue){青字};で示しています。
|RANK|装備品|消耗品|素材|金額|トラップ|グビアナ硬貨|h
|~S(10)|ほしくずのつるぎ&br;きしんのまそう&br;サウザンドダガー&br;ひかりの杖&br;グリンガムのムチ&br;しゅらのこん&br;竜王のツメ&br;ひっさつのおうぎ&br;グレートアックス&br;大地くだき&br;メテオエッジ&br;天使の弓|けんじゃのせいすい&br;おもいでのすず&br;&color(blue){せかいじゅのは};|&color(blue){リサイクルストーン};&br;&color(blue){天使のソーマ};&br;きんかい&br;オリハルコン|−|パンドラボックス|グビアナきんか|
|~A(9)|メタスラの剣&br;メタスラのやり&br;メタスラの盾&br;メタスラヘルム&br;メタスラよろい&br;メタスラのこて&br;メタスラブーツ&br;しにがみの首かざり|けんじゃのせいすい&br;ちいさなメダル|&color(blue){げんませき};&br;オリハルコン&br;天使のはね&br;ヘパイトスのひだね|3000G|パンドラボックス|グビアナきんか|
|~B(8)|えいゆうのやり&br;ふんさいのおおなた&br;まじゅうのツメ&br;カルベロビュート&br;風林火山&br;ペンタグラム&br;メガトンハンマー&br;ドラゴンの杖&br;こがらしのダガー|けんじゃのせいすい&br;ちいさなメダル|ヘパイトスのひだね&br;ミスリルこうせき&br;きんかい&br;&color(blue){せいれいせき};|1500G|パンドラボックス|グビアナきんか|
|~C(7)|古強者のかぶと&br;古強者のよろい&br;古強者のブーツ&br;古強者のグローブ&br;ぶしんのブーツ&br;ぶしんのリスト&br;しんかんのタイツ&br;だいまどうシューズ&br;まじょのブーツ&br;マタドールグラブ&br;しわよせのくつ&br;しわよせのぼうし&br;はめつの盾&br;ドクロのかぶと&br;さとりのワンピース|けんじゃのせいすい&br;&color(blue){超ばんのうぐすり};&br;ちいさなメダル|ヘビーメタル&br;&color(blue){ほしのカケラ};&br;せいじゃのはい|880G|ミミック|グビアナぎんか|
|~D(6)|まじんのかなづち&br;じごくの弓&br;あくまのムチ&br;サタンヘルム&br;あらくれズボン&br;あらくれベルト&br;オープンフィンガー&br;ドクロのゆびわ&br;しんかんのブーツ&br;古強者のグローブ|ばんのうぐすり&br;&color(blue){おかしなくすり};&br;まほうのせいすい&br;ちいさなメダル|天使のはね&br;ミスリルこうせき&br;ヘビーメタル&br;ヘパイトスのひだね&br;つけもの石&br;ガマのあぶら&br;げんこつダケ|790G|ミミック|グビアナぎんか|
|~E(5)|まてきの杖&br;あらくれマスク&br;あらくれベルト&br;あらくれブーツ&br;あらくれズボン&br;てっかめん&br;あぶないビスチェ&br;はやてのリング&br;ヘッドドレス&br;メイド服|まほうのせいすい&br;ばんのうぐすり&br;ちいさなメダル|&color(blue){あやかしそう};&br;&color(blue){ぶどうエキス};&br;とうこんエキス&br;ヘパイトスのひだね&br;天使のはね&br;命の石&br;まりょくの土&br;どくどくヘドロ&br;ルビーのげんせき&br;てっこうせき&br;てつのクギ|750G|ミミック|グビアナぎんか|
|~F(4)|ゆうわくの弓&br;ひらめきのジュエル&br;ふしぎなボレロ&br;あくまのムチ|まほうのせいすい&br;ちいさなメダル|ガマのあぶら&br;つけもの石&br;&color(blue){かがみ石};&br;どくどくヘドロ&br;花のみつ&br;&color(blue){うらみのほうじゅ};&br;せいじゃのはい|670G|ミミック|グビアナぎんか|
|~G(3)|はやてのリング&br;ちからのゆびわ&br;スライムトレイ|ちいさなメダル|命の石&br;てっこうせき&br;ルビーのげんせき&br;げんこつダケ&br;ガマのあぶら&br;とうこんエキス&br;花のみつ&br;天使のはね&br;まりょくの土&br;てつのクギ|450G|ひとくいばこ|グビアナぎんか&br;グビアナどうか|
|~H(2)|シルバートレイ&br;ニーソックス&br;てっかめん&br;きんのゆびわ&br;きんのブレスレット|&color(blue){上どくけしそう};&br;&color(blue){天使のすず};&br;&color(blue){ばくだん石};&br;いやしそう|てつのクギ&br;&color(blue){ようがんのカケラ};&br;まりょくの土&br;げんこつダケ|268G|−|グビアナどうか|
|~I(1)|銀のリスト&br;こんぼう&br;うさぎのおまもり&br;きんのゆびわ&br;ニーソックス|&color(blue){やくそう};&br;&color(blue){上やくそう};&br;&color(blue){どくけしそう};&br;&color(blue){まんげつそう};&br;&color(blue){せいすい};&br;まほうのせいすい&br;&color(blue){キメラのつばさ};&br;おもいでのすず&br;いやしそう||125G|−|グビアナどうか|

**中断技 [#v6304078]
-宝箱の中身は上記のようになっているが、何が出るかは全て「宝箱ランク」と「乱数」によって決定されている。
-乱数はゲームを開始直後に決定するため、宝箱の前で中断して再開し、すぐに宝箱を開けると中身は何度開けようと同じになる。
-この乱数は、ゲームを再開し戦歴画面などを開いて画面を切り替えマップに戻ったときにも、ゲームを開始してからの時間によって乱数が変化する。
-この性質を利用すれば、「ちゅうだん」することで乱数を調整して宝箱の中身を固定することができる。
-たとえば、あるSランクの宝箱の前でちゅうだんし、「ゲームを再開して戦歴を開いてマップに戻るまで30秒」の場合の宝箱の中身が剣だとすると、再度宝箱を復活させてもう一度同じように宝箱を開けても、何度繰り返しても宝箱の中身は剣になる。
-これが俗に言う中断法と呼ばれる乱数を利用したテクである。
-ただし、何秒待てば何が出るかは宝箱によって異なる為、調べるのに手間がかかると言う難点はある。
-逆に言えば一つだけ調べてしまえば、狙って宝箱の中身を調整することができるため、他の宝箱を調べる必要はないので、結果的に欲しい物を手に入れるのが楽になる。
-ちなみに画面さえ切り替えなければ乱数はずっと変わらないので、何分何秒経とうが中身は同じである。
-手順は、[[裏技]]ページを参考にすると良い。

**関連 [#x182827c]
[[青い宝箱]]

ドラゴンクエスト9攻略Wiki トップページに戻る