ZAPAnet総合情報局 > ドラゴンクエスト9攻略Wiki > アイテム入手判定 の変更点

#author("2023-08-20T11:28:48+09:00","default:wiki","wiki")
// "//"で始まる行はコメント行で、ページには出力されません
//以下のルールに従って編集してください
//・ページ名は*を使う
//・見出しは**、***を使う
//・リストは-、または+を使う
//・リンクは&pgid(,ページ名);、または[[]]、[[ページ名:URL]]を使う
//・表は|a|b|、または,a,bを使う
//・改行は、&br;か行末に~を使う
//・その他のルールは、テキスト整形のルールを表示するのリンクで確認

//ページ名をここに記述
*アイテム入手判定 [#gbecec70]

//目次の自動リンク
モンスターから入手するアイテムの判定について解説する。

#contents

//↓↓↓ここから下の部分を編集していってください↓↓↓

** 基礎知識 [#d27c66a4]
各項の詳細はこのページの中で後述するが、まずは基礎知識。

戦闘時に、確率的にアイテムを入手できる。ボスでは0%や100%の場合もある。

アイテムの入手に限れば、モンスターは以下に大別できる。
- 通常モンスター
- 本編ボス・クエストボス
- 宝の地図ボス・魔王
-- 宝の地図と魔王とでは、また少し異なる。後述。

アイテム入手のタイミングとしては、以下の3つがある。
- 戦闘中: 特技「ぬすむ」
- 戦闘後
--「宝箱」のドロップ
-- [[秘伝書「オートぬすむ」>#auto]]由来

これらは互いに独立しており、一回の戦闘で3枠全てを取る場合もある。宝箱ドロップは、必殺技「お宝ハンター」および超必殺技「スーパールーレット」の影響を受ける。

入手できるアイテムは、
- 通常モンスター: ノーマルおよびレアの2種。
-- ドロップに関しては、敵1グループにつき1つまで。落とした場合、ノーマルかレアの、どちらか1つのみ。
-- ドロップ確率は、外部リンク [[ドラゴンクエストIX 星空の守り人 wiki>http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/]] > [[モンスター>http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/100.html]]を見よ。~
この数値がドロップ確率であるとの指摘については、[[このブログ記事>http://d9w.hatenablog.com/entry/dq9-drop]]を見よ。
-- [[オートぬすむ>#auto]]の確率等、詳細は不明。
-- [[オートぬすむ>#auto]]の確率等は、詳細は不明。
- 本編ボス・クエストボス: ランダム要素が何もない。
-- 戦闘中は「何も持っていない」とされ、盗めない。
-- 戦闘後は決まったアイテムを100%を落とす。
--- 例外としてガナサダイ第一形態とエルギオスのみ、何も落とさない。
- [[宝の地図ボス>BOSS(宝の地図)]]
-- 戦闘中 (「ぬすむ」の対象): ノーマルおよびレアの2種。
-- ドロップ: ノーマルおよびレアの2種だが、戦闘中のものとは別。ノーマルとレア両方入手もあり得る。~
ドロップのノーマルは戦闘中のレアと同じアイテム。ドロップのレアは貴重な防具だが ([[最強の武器防具]]を参照)、「ぬすむ」では入手できない事に注意。~
ノーマルのドロップ率は10%か5%、レアは2%。
-- オートぬすむ: ドロップ枠が対象。
-- グレイナルのみ少し変則的:
--- ノーマルおよびレアのドロップに加え、100%「せかいじゅのは」を落とす。
--- レアのドロップは竜王の地図で、確率は5%。
- [[魔王>BOSS(魔王)]]
-- 戦闘中 (「ぬすむ」の対象): 「ちいさなメダル」のみ
-- ドロップ: 「ちいさなメダル」を100%落とす。それとは別にノーマルとレアがあり、入手判定は宝の地図ボスと同様だが、アイテム・確率ともに魔王のレベルに依存する。
--- ノーマルはドラクエ過去シリーズ歴代主人公の装備、もしくは他の魔王の地図。レアはオーブ。
-- オートぬすむ: ドロップ枠のノーマルおよびレアが対象。

よって、宝の地図ボスでは、(極めて運が良ければ)最大で以下を同時に取ることがある:
- 「ぬすむ」で1点。
- ドロップでノーマルおよびレアの2点、更にあれば100%ドロップも合わせて3点。
- オートぬすむで、ノーマルおよびレアの2点。

** ぬすむ・オートぬすむ [#i9bda2a6]
*** ぬすむ [#o5f2ba47]
[[盗賊]]の[[おたからスキル>おたから]]の「ぬすむ」について
- 敵1体につき、1個のみ盗む事ができる。既に盗んだ相手に「ぬすむ」と、何も持っていない、となる。
- 戦闘中に盗むが成功しても、戦闘終了後の宝箱ドロップや、「オートぬすむ」とは関係無い事に注意。
-- つまり、全てのモンスターから盗んだ場合でも、ドロップや「オートぬすむ」で入手する事がある。
- 成功率の詳細は[[おたから>おたから#prob]]参照。
-- モンスターの種類毎に異なる、ノーマルとレアのパラメータに依存する。
-- 「きようさ」に依存する。また転生で得られる「とうぞくの証」を持っていると成功率2倍となる。

*** &aname(auto);オートぬすむ [#pe9a3af1]
盗賊の[[秘伝書]]のオートぬすむについて。

- この秘伝書を持っているキャラクターは、戦闘後にアイテムを得る事がある。
- 名前からは紛らわしいが、「おたから」スキルの「ぬすむ」とは全く関係ない。ドロップ枠の判定回数が増えるようなもの、と思えば良い。
-- 特に、宝の地図ボスや魔王では、ドロップ枠が対象であるため、有用である事に注意。(「ぬすむ」枠のアイテムより貴重。)
-- 既に「ぬすむ」や宝箱ドロップでアイテムを得た場合でも、更にオートぬすむでアイテムを得られる場合がある。
--当然「お宝ハンター」や「スーパールーレット」の結果も影響しない。
- マルチプレイで複数のキャラクターが秘伝書を持っていた場合、秘伝書の数だけ判定が追加される。~
また、この時アイテムは参加者全員がもらえる。~
つまり、秘伝書を持ったキャラクターが多い程、有利になる。
- 宝の地図ボスおよび魔王では、ドロップ枠が対象。グレイナルでは「せかいじゅのは」は対象外。
-- グレイナルのレアドロップの「竜王の地図」は、通常ドロップとオートぬすむで同時に2枚入手することは無い、すなわち1度の戦闘では1枚しか入手できない、との情報がある。
-- ノーマルドロップとレアドロップの両方を一度に入手することもある。([[出典>http://dragonquest9.com/index.php?cmd=backup&action=diff&page=%A4%AA%A4%BF%A4%AB%A4%E9&age=1]])
- 入手確率には、「きようさ」や「とうぞくの証」の有無、職業は関係なく (そもそも「ぬすむ」では無い)、秘伝書の所有者のレベルのみが関係する、と言われている。

以下の情報あり(真偽不明):
 ボス討伐時のオート盗む確率:
 (ドロップ率 - 1) * 秘伝書所持者のLv / 99

 例:盗賊の秘伝書持ちのキャラクタLvが99で10%のオーブを「オートぬすむ」する確率は、
 (10-1)*99/99=9*1=9%となります。

これが正しければ、4人全員が秘伝書を持っていれば、1個以上入手できる確率は約34%である。

** 必殺技・超必殺技 [#z651bb01]
*** &aname(hunter);必殺技「お宝ハンター」 [#pb9d5634]
盗賊の必殺技「お宝ハンター」について

敵1グループを対象に、ドロップアイテムの入手をあらかじめ確定する。

以下では無効となる
- 使用した後対象グループに逃げられると無効となる。(「ぬすむ」と違い使った時点ではアイテムが手に入らないため。ドロップの確定であるから自然な仕様である。)
-既に「お宝ハンター」や「スーパールーレット」で「(レア)お宝ゲット確定」済みの場合。
-蘇生した後のモンスター
--↑ 本当だろうか? グループが対象なので、疑わしい。「ぬすむ」に関する記述の混入か?
- 本編ボス・クエストボスが相手の場合
-- 100%ドロップしか持っていない、あるいは何も持っていないため。
-- 100%ドロップしか持っていない、あるいは何も持っていないため、使っても無意味。

宝の地図ボス・魔王に対しては、
-「お宝ゲット確定」となる時は、ノーマルドロップを入手する。
-「何も起こらなかった」となり、何も入手できない場合もある。
- レアドロップは入手できない。

*** &aname(SR);スーパールーレット [#h6469030]
[[盗賊]]・[[魔法戦士]]の[[超必殺技>必殺技]]「スーパールーレット」について。

経験値とゴールドが増加する効果に加え、1/2の確率で、ドロップアイテムの入手をあらかじめ確定する。ノーマルかレアかもその時点で決まり、ノーマルを引く「お宝ゲット確定」が3/8、レアを引く「レアお宝ゲット確定」が1/8の確率で起こる。

- 通常モンスターでは、(グループ毎に?)ノーマルとレアの片方しか入手できない。レア確定が発生するとそちらが優先し、それ以前・それ以後のノーマル確定は無効となる。
- 本編ボス・クエストボスには無効。お宝ハンターと同様。
-宝の地図のボスでは、ノーマルにもレアにも有効。枠が別々なので、両方欲しい時は複数回、スーパールーレットを発動する必要。
-魔王のレアドロップのオーブは、スーパールーレットでも入手できない。
-ノーマルでもレアでもなく100%枠の、グレイナルの世界樹の葉や、魔王の小さなメダルは取れない。

*** まとめ [#mfb069a8]
| | |お宝ハンター | スーパールーレット |h
|宝の地図ボス|~ノーマルドロップ|可 | 可 |
|~|~レアドロップ|BGCOLOR(#FFC0C0):   不可  | 可 |
|魔王|~ノーマルドロップ  | 可  | 可 |
|~|~レアドロップ(オーブ)  |>|BGCOLOR(#FFC0C0):不可 |

戦略としては、基本的にはひっさつのおうぎ系や魔法戦士の証で必殺チャージ率を上げ、ぼうぎょ(or大ぼうぎょ)で凌ぎつつ、適宜ハッスルダンスやけんじゃの石で回復することになる。[[必殺技]]も参照。

*** 備考 [#a63db89d]
以下は考え方の問題であり、プレイには影響しない。

お宝ハンターに関して、「宝の地図ボスに対し、「盗む」の対象のノーマルを引くと、戦闘後には入手できないため無効」という記述が散見されるが ([[例1>http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294893083/5]]、[[2>http://dragonquest9.com/index.php?cmd=backup&page=BOSS%A1%CA%CA%F5%A4%CE%C3%CF%BF%DE%A1%CB&age=120&action=source]])、この理屈は疑わしい。そもそもお宝ハンターはドロップが対象である。代わりに「お宝ハンターではレアドロップ枠は入手できず、そのためにレアドロップを対象に引いたときは『しかし何もおこらなかった』となる。一方スーパールーレットはお宝ハンターの上位版と考えられ、レアドロップを入手できる」と考えるのが自然に思われる。

**裏技「地図法テーブル」「ホイミテーブル」との関連 [#i47520be]

後年の研究により、通常モンスターのドロップ・オートぬすむは「地図法テーブル(AT)」と関連すること、
宝の地図ボスと魔王のドロップ・オートぬすむは「ホイミテーブル(BT)」と関連することが明らかになった。

「地図法テーブル」の関連情報は、本wikiがあまり触れていないので、興味ある方はご自身でインターネットで関連文献を探してください。
「ホイミテーブル」の関連情報は、は該当ページに参照してください。但し、裏技・解析にアレルギーがある方には注意。

** 記録 [#re1def82]
*** &aname(catalog);討伐モンスターリスト [#kc88caa8]
記録されるアイテムは、上段がノーマル、下段がレアである。~
ノーマルは入手しなくても記録されるが、レアは実際にレアを入手するか、「みやぶる」を行わないと記録されない。「ぬすむ」が成功したり、「みやぶる」をした後でも、逃げられたり、味方が全滅した場合は記録されない。
- 通常モンスター: 特記事項なし。
- 本編ボス、クエストボスでは、(100%)ドロップのアイテムが記載される。
-- 2回戦うボスでは、1回目がノーマル欄、2回目がレア欄に記載される。当然1回目に「みやぶる」をしても、ノーマルしか記録されない。~
なお、2回戦うのは帝国の3将軍と、「ぬしさま」。
- 宝の地図ボスでは「ぬすむ」の対象のアイテムが記録。ドロップ枠は、コマンド「どうぐ」→「たからのちず」で表示。
- 魔王もほぼ同じだが、レア欄には (盗むでは入手できない) オーブも記載される。これは実際にドロップしなくても、「みやぶる」のみで記載される。ただしレベルによって異なるオーブをドロップするダークドレアムでは空欄。

***「たからのちず」 [#b05f4cc0]
記録されるアイテムは「ぬすむ」枠ではなく、
- 100%のもの1点。宝の地図や小さなメダルなど。フィールド上で洞窟を発見した時点で、表示される。
- ドロップ枠の2点。実際に入手されるまでは記録されない。入手すると、アイテム名と共に、ドロップする確率も表示される。
-- 入手であれば、「オートぬすむ」由来でも記録。
-- ただし、同じボスならば別の地図でもアイテム・確率は同じだが、実際にその地図から入手したアイテムしか表示されない。

** 関連ページ [#g55b5db4]
- [[モンスター一覧]]: モンスター毎のアイテム、確率などの詳細データへの外部リンクなど
ドラゴンクエスト9攻略Wiki トップページに戻る